関東風桜もち by マルサンパントリー
-
1
ボウルに白玉粉を入れ、分量内の水から少量を取って加えてダマの無いようによくこねます。
-
2
砂糖と残りの水を加えてダマにならないように溶きのばします。
-
3
薄力粉を加えて混ぜ、こし器でこした後、食用色素で色付けし、15-20分休ませます。
-
4
休ませたあと、良く混ぜ、熱したフライパンorホットプレートで薄く流して焼きます。表面がほぼ乾いたらサッと裏返して焼く。
-
5
あらかじめ用意したあんを包みます。
-
6
手水をつけながらサッと熱湯に通した桜葉を巻いて出来上がり!
生地を休ませることできめ細かい生地に仕上がりますよ♪